企業の方向けニュース一覧

PICK UP

  1. 5月連休(ゴールデンウイーク)事務局休業のお知らせ

  2. 学校法人京都精華大学 事務職員(専任)を募集します

  3. 国際文化学部教員のナンミャケーカインが共同代表を務める、自由な表現活動の支援団体「WART」が、ミャンマー大地震の救援事業への緊急支援を目的としたクラウドファンディングを開始

  1. 学校法人京都精華大学 事務職員(契約制・定型的事務業務/キャリア支援業務)を募集します

  2. タキイ種苗との産学連携事業 学生が考案したZ世代向けの園芸企画第2弾:野菜を育て販売までを学ぶ知育玩具 ボードゲーム「farmer life ふぁーまー らいふ」を販売開始

  3. 学校法人京都精華大学 臨時職員(ギャラリーTerra-S アシスタント業務)を募集します

  4. アニメーションコースの学生作品が、「高知アニメクリエイターアワード 2025」にてグランプリ、準グランプリを受賞。ほかにも多数の賞に選ばれました。

  5. 「2025年度 京都精華大学・大学院 入学式」を挙行しました。

  6. [在学生対象]オーストラリア・ラトローブ大学の学生たちとオンラインで交流する、日本語サポートボランティアを募集します

  7. 2025年度 新任教員のご紹介

  8. 2024年度学長表彰受賞者決定、表彰式を挙行しました

  9. 3/24(月)~4/8(火)の施設利用について

  10. 「2024年度卒業式・学位授与式」を挙行しました。

  11. 京都精華大学、叡山電鉄株式会社、京都芸術大学 三者連携プロジェクトを開始

  12. 国際文化学部教員の稲賀繁美による著書『跨文化学術行脚 よりみち みちくさ くさまくら Tectonics of Transcultural Transactions』が出版

  13. 京都精華大学主催 創作作品コンペティション 「SEIKA AWARD 2025」入賞者を発表

  14. 教員、非常勤講師、元教員らが所属する、自由な表現活動の支援団体「WART」による編書『WART CARTOON⸺〈1コマ漫画〉から読み解くミャンマーの苦しみと願い』が出版

  15. 教員、非常勤講師、元教員らが所属する、自由な表現活動の支援団体「WART」の活動が、NHKラジオ「Nラジ」で取り上げられました

ニュース一覧から探す