PICK UP
-
7/3(日)「総合型選抜1期」のオンライン入試説明会を開催します。入試のしくみを理解して、受験の不安を解消しましょう。
-
8/6(土)、8/7(日)はオープンキャンパスを開催。全学科・コースの体験講座を実施します。申込受付は7/1(金)16:00から。
-
6月23日(木)京都精華大学アセンブリーアワー講演会 ゲストにアーティストの潘 逸舟さんを迎えて、講演会「表現と居場所」を開催
-
洋画分野卒業生 むらいさきさんによるライブペインティングが、NOHGA HOTEL UENO TOKYOにて開催。3331 Arts Chiyodaがキュレーションを務めます。
-
芸術学部教員 中村裕太とデザイナー 軸原ヨウスケ氏が、公開対談「アウト・オブ・民藝 東北へのまなざし編」に登壇
-
5月12日(木)アセンブリーアワー講演会「『竜とそばかすの姫』ができるまで─映画を通して今、伝えるべきこと(ゲスト:細田 守氏)」レポート
-
テキスタイルコース卒業生の岩井まどかさんが、「令和4年度みえ文化芸術祭 第72回みえ県展」にて最優秀賞を受賞
-
[広報ブログ]2022年 4〜5月のふりかえり
-
6月5日はオープンキャンパスを開催。入試説明会や体験講座、キャンパスツアーなど、京都精華大学を知れる盛りだくさんのプログラム
-
TVアニメ『呪術廻戦』を生み出した アニメーションスタジオ「MAPPA」代表取締役社長・大塚学氏が 京都精華大学で特別授業を行います
-
ダイバーシティ推進センターが主催する、ワークショップと講演会「アイデンティティと私の言葉~アイヌ語~」が開催
-
京都精華大学ギャラリーリニューアル記念展 「越境ー収蔵作品とゲストアーティストがひらく視座」開催
-
共通教育機構 専任教員(教授、准教授または講師)
-
京都府精華町×京都精華大学パネルディスカッション2022『未来のクリエイターを応援します!』の配信開始
-
5月12日(木)京都精華大学アセンブリーアワー講演会 ゲストに映画監督の細田 守さんを迎えて、 講演会「『竜とそばかすの姫』ができるまで-映画を通して今、伝えるべきこと」を開催
-
洋画コース卒業生の前田香奈さんと金潤実さんらが運営するシェアアトリエが、生活情報マガジン『月刊イオ』に取り上げられ、表紙に掲載されました。
-
芸術学部 造形学科日本画専攻 特任教員(准教授または講師)【女性限定採用】
-
5/22(日)オンライン大学説明会を開催
-
芸術学部教員の鯖江秀樹による著書『糸玉の近代 二〇世紀の造形史』が出版
-
芸術学部教員による研究成果発表展「ドラフト・ライブラリー in 明窓館 −書を拾い、喋るでしかしッ!」を京都精華大学ギャラリーTerra-Sで開催中
-
版画専攻 非常勤講師の澤田 華が「第3回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2022」で優秀賞を受賞
-
日本画分野卒業生の権 美愛さんと、芸術研究科修了生の前川祥子さんが「第48回 京都春季創画展」で春季展賞を受賞
-
版画専攻4年生の増本綾さんがアメリカの印刷博物館「Hamilton Wood Type & Printing Museum」の作品展に出展
-
「2022年度 京都精華大学・大学院 入学式」を挙行しました。
-
京都精華大学アセンブリーアワー講演会に、映画監督の細田 守氏や アーティストの潘 逸舟氏、美術史家の岡田温司氏が登壇
-
2022年度 新任教員のご紹介
-
芸術学部とデザイン学部の在学生が、大学生用賃貸マンションに掲示する作品コンペで受賞
-
[2023年度入試]入試情報を発表
-
東急不動産(株)が建設した大学生用賃貸マンションの館内に、京都精華大学学生によるアート作品を掲示
-
[在学生対象]国際的な教育・研究プラットフォーム「Shared Campus」サマースクールプログラム参加者募集のお知らせ
-
2022年度 追加合格2期について
-
[広報ブログ]NEW大学案内が完成しました
-
「2021年度卒業式・学位授与式」を挙行しました。
-
立体造形専攻助手の葛本康彰が「2021年度 芸術奨励賞」を美術部門にて受賞
-
高校生のための第3回創作作品コンペティション 「SEIKA AWARD 2022」入賞者を発表!入選作品の展覧会を開催中
-
一般選抜3期 合否発表
-
本学教員とコアミックスSMA編集者が審査員を務めたコンテスト「好きなお話を紙芝居-kamishibai-で紹介しよう!」にて、入賞者が決定
-
芸術学部とデザイン学部の卒業生によるアーティストグループ「hyslom(ヒスロム)」が、講座「現在進行例から学ぶアートコレクティブのあり方」に登壇
-
版画分野卒業生の神崎智子さんが、専門誌『版画芸術』にて講師として掲載
-
一般選抜2期 合否発表
-
[広報ブログ]どうやって展示する? インストールワークショップ
-
版画分野卒業生 きくちあつこさんの著書『きくちあつこ レモネードな子育てあるある日記 ~酸味と甘味が交錯する0-4歳育児~』が出版
-
【現在未入国の留学生へ】日本への入国について(2022年2月28日更新)
-
展示コミュニケーションセンターが主催するトーク&ワークショップ「ギャラリーテラスにアートをおく」が開催
-
[一般選抜2期]受験生・保護者のみなさまへのお願い(入試当日の感染症拡大防止対策について)
-
京都精華大学展2022「学長賞」「理事長賞」「学長奨励賞」「木野会賞」受賞者発表
-
[広報ブログ]京都精華大学展2022をお届けします。(芸術学部)
-
一般選抜1期、外国人留学生入試2期 合否発表
-
京都精華大学に新しいギャラリー「京都精華大学ギャラリーTerra-S」が開館
-
一般選抜2期の出願期間は2/16(水)18:00まで。全学部共通の学力試験、全学科・コースから第2志望まで併願できます。