
伊奈 新祐
- 専門分野
- 映像(実験映像 / メディアアート)
VIDEO & MEDIA ARTS
[造形実習/3年]
国内外で活躍するアニメーション作家、映像作家、現代美術のアーティストなどをゲスト講師として招き、講義やワークショップを行います。第一線で活躍するプロフェッショナルから話を聞くことで、映像の仕事の内容を理解し、卒業後の自分の姿を思い描き、制作意欲を向上させます。また、新しい表現に挑戦し続ける作家の考えに触れることで、映像の幅広い可能性を知り、自らの作品を進化・発展させるヒントを獲得します。4年次の卒業制作に向けて、柔軟な発想を身につけるための授業。2年次までに培った映像表現の知識と技術をベースに、ここで得た力を加えて、集大成となる作品制作に取り組む準備を整えます。
FIRST
芸術学部共通のカリキュラムを受講。表現者としての「幹」を鍛え、7専攻の基礎を選択して学ぶことで興味を模索します。
SECOND
アートとしての表現をめざす「アートアニメーション」と、実写映像をもとにした「ショートムービー」の制作を通して、映像制作の基礎技法を学びます。また、上映方法も探求します。
THIRD
より発展的な表現方法を習得するため、撮影から編集までをひとりで行い作品を完成させます。進級制作ではグループでの企画・制作に取り組み、学外へ発信します。
FOURTH
作家としてのオリジナルの表現を追究します。培った構成力と表現力で卒業制作を完成させます。
学年を越えて集まれるオープンスペース。ミーティングや上映、ギャラリーとしても使えます。
PICK UP!
映像専攻専用のPCルーム。32台のMacを配備したデジタル編集作業スペースです。
スタジオ撮影やメディアアート演習に使用する多目的なスタジオスペース。
暗室化できるスタジオで、パペットアニメや手描きアニメーションを撮影できる環境が配備されています。