デザイン学部デジタルクリエイションコースの非常勤講師で写真家の黒岩正和による作品集『百島百祭』が、2025年1月17日に光村推古書院より出版されます。
著者である黒岩は、18歳から東南アジア各国を放浪し、21歳で偶然出会った島の祭りに魅了されてから、日本の島の撮影を開始。20数年かけて日本の有人島全島を撮影し、訪島数のべ1,600以上、島の祭りは400以上を訪れてきました。
この作品集では、これまで訪れた400以上の祭りのなかから厳選された77の祭りを収録。写真ページの合間には黒岩のことばで撮影時の様子が記され、巻末には掲載した祭りの実施時期や由来などがまとめられており、写真とあわせて読むことで祭りをより立体的に感じることができます。自然とともにある島の生活のなかで、四季と深く結びつき、大切に受け継がれている祭りの数々。島人たちの魂を感じ、心ゆさぶられる一冊となっていますので、ぜひお手に取ってお読みください。
展覧会情報 富⼠フイルムフォトサロン若⼿写真家応援プロジェクト【写真家たちの新しい物語】 「黒岩正和写真展「島魂」—TOUKON— 〜島⼈達に受け継がれる祭り〜」
写真家・黒岩が、20年以上にわたって撮影を続ける⽇本の島々の作品を厳選した写真展です。それぞれの島で暮らす⼈々や⾵景、島独⾃の⽂化を反映した祭事。四季ごとに構成された島々の魅力を、ぜひご覧ください。
● 東京展
会期:2025年1⽉17⽇(⾦)~2⽉6⽇(⽊)
会場:富⼠フイルムフォトサロン 東京 スペース3
● ⼤阪展
会期:2025年2⽉21⽇(⾦)~2⽉27⽇(⽊)
会場:富⼠フイルムフォトサロン ⼤阪 ホワイエ
※受付時間、アクセス方法等の詳細は、各会場の公式サイトよりご確認ください。
黒岩正和が登壇する特別公開講義を本学で開催特別公開講義「南島の島魂(TOUKON)語り —受け継がれる島の祭りと生活—」
南島文化に焦点を当てながら自他の文化を多元的に捉えるための専門的知識を学ぶ授業「南島文化論」の一環として行われる特別公開講義です。
黒岩は、南島で受け継がれる祭りとその生活について語ります。
日程:2025年1月14日(火)
時間:13:00~14:30
会場:対面(京都精華大学)/ オンライン(Zoom)
● 詳細は下記イベントページよりご確認ください
国際文化学部主催の特別公開講義「南島の島魂(TOUKON)語り —受け継がれる島の祭りと生活—」に、本学非常勤講師の黒岩正和が登壇(2024年12月25日公開))
● 詳細は下記イベントページよりご確認ください
国際文化学部主催の特別公開講義「南島の島魂(TOUKON)語り —受け継がれる島の祭りと生活—」に、本学非常勤講師の黒岩正和が登壇(2024年12月25日公開))
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。