募金にご協力をいただき、深く感謝いたしております。集まった資金を活用して所期の事業を滞りなく実施いたします。
ご支援いただきましたみなさまに感謝の意を込めて、ご芳名を掲載させていただきます。
日付 | ご芳名 | メッセージ |
---|---|---|
2020年9月 | 藤本 千賀子 様 | 他学にはないマンガ学部の独自性、クリエイティブな広がりと発展を期待しています。 |
2020年9月 | 弥永 えりか 様 | 輩出されている方に良い作家さんが多く、面白いことを研究されている方が多いので、応援しています。 |
2020年9月 | 卒業生保護者 | 娘が卒業して5年になりますが、京都精華大学で学んだ4年間が子どもの成長にプラスになっていることが今でも感じられることがあります。あらためてお礼申し上げます。 |
2020年9月 | 教職員 | つらいこと、苦しいことがあっても、いつまでも同じ状態は続きません。学びをあきらめないでください。 |
2020年8月 | 卒業生 | 卒業して地元へ帰り、京都精華大学のことはほぼ木野通信で知るのみですが、大学や先生方・在学生・卒業生の活動情報に励みをいただいています。 |
2020年8月 | 卒業生 | コロナ禍においても学生たちがそれぞれの信念を持って、広い視野で学び続けられる環境を維持していただきたく、微力ながらも応援しています。 |
2020年8月 | 鵜生川 清 様 | 娘が本年卒業しました。京都精華大学はいまの日本で最も自由の意味を真剣に考えている素晴らしい大学だと思います。 勉学に困難をきたす在学生のために、わずかで申し訳ありませんが寄付いたします。 |
2020年8月 | 卒業生 | 在学中とてもお世話になりました。今でも大学で学んだ経験が財産になっています。 |
2020年8月 | 保護者 | 2021年度からの新学部設置、新・明窓館に期待し、学生が安全に学べる環境提供を心よりお願い申し上げます。 |
2020年8月 | 有限会社 環境マネージメント 様 | ひとのためになる生き方を! |
2020年7月 | 山田 國廣 様 | 新型コロナウイルス感染症という歴史的災難を受け身で対処するだけでなく、京都精華大学の研究能力の総力を結集して感染防止法を研究・開発してください。そして、大学自らが率先実行して、そのノウハウを世界へ広めてください。 |
2020年7月 | 新井 ひろみ 様 | 学生のみなさん、職員のみなさん、どうか学業、お仕事続けられますように! |
2020年7月 | 寺島 百合子 様 | 京都精華大学を卒業したあかつきには、日本中、世界中を飛びまわり、この社会を変えるきっかけをたくさん作っていって下さい。そして多くの人を幸せにしていって下さい。京都精華大学、学生、先生方、サコ学長の発展を願って。 |
2020年7月 | 卒業生 | 大学時代の思い出は良いこともそうでないことも一生の思い出として心の中に息づいています。在校生の皆さん、1日1日を精一杯生きてください。 |
2020年7月 | 室 まり子 様 | 在学生の皆さんの学びのために、少しでもお役に立てたら幸いです。 |
2020年7月 | 安倍秀明・高子 様 | 今春卒業した娘が大学で学んだイラストの能力を生かしつつ、社会人としての一歩を踏み出しました。ささやかではございますが感謝をこめてお届けします。お役に立てていただければ幸いです。 |
2020年7月 | 安倍 孝美 様 | 2020年春イラスト学科を卒業しました。大学で身につけた能力を社会で生かしながら働いています。ささやかではありますが、後輩の皆さんのために役立ててください。応援しています。 |
2020年7月 | 卒業生 | 卒業してから十余年経ちましたが、在学中に得たことに助けられたこともありました。生きる力に乏しい人のお役に立てれば幸いです。 |
2020年7月 | 三木 信晴 様 | 幾多の困難の中、頑張って下さい。サコ学長なら大丈夫!! |
2020年7月 | 野口 みすず 様 | 未来ある学生さん達、がんばって下さい。 |
2020年7月 | 尚 明勛 様 | コロナ禍を乗り越えて一緒に頑張りましょう。 |
2020年7月 | 古城 和子 様 | ・全世界が揺れ動いてる時代において私たちは大変な試練の中で、皆それぞれ頑張っています。だから皆さんも自分自身に打ち勝ってほしいと思います。 ・何か役に立てて下さい。この時代をのりきるのは本当にむずかしいと思いますが、視点をかえてのりきって下さい。 |
2020年7月 | 松井 玲子 様 | のびのびと学生生活を送ってください。 |
2020年7月 | 齋藤 歩 様 | もっと!もっと!真剣に生きる。 |
2020年7月 | 保護者 | この度のコロナ禍により多くの学生諸子が学びや活動の機会を奪われ、未だかって経験したことの無い状況に陥りました。一在学生の保護者として、1人でも多くの学生さんが大学生活を諦めることのない様に応援したいと思います。 |
2020年7月 | 澤 孝子 様 | 京都精華大学の学生の探求欲、創作欲などが、コロナなんかで阻めるわけがないと信じています。 |
2020年7月 | 卒業生 | 大変な世の中になりましたが、影ながら応援しています。 |
2020年7月 | 馬場 稔 様 | コロナ対応で大変だとは思いますが、一日も早く、通常のキャンパスに戻り、また文化・芸術教養講座を受講できるよう願っています。 |
2020年7月 | 卒業生 | 広報誌をいつもお送りいただきありがとうございます。日頃触れることのない芸術の世界が新鮮です。 |
2020年7月 | 保護者 | 前期はずっと遠隔授業で残念ですが、子どもは一生懸命課題に取り組んでいます。先生方や職員の方々も大変だと思いますが、今後ともよろしくお願いします。 |
2020年7月 | 山下 泰生 様 | サコ学長、がんばってください!! |
2020年7月 | 荒浪 智紘 様 | 卒業して5年以上が経ちます。京都精華大学での4年間はかけがえのない思い出です。これからも京都精華大学の発展に期待しています。 |
2020年6月 | 加美 甲多 様 | 誰もが厳しい状況を迎えていると思いますが、そういった中から新しい学びの可能性が生まれ、京都精華大学はそれを実践できる素晴らしい大学だと信じています。 |
2020年6月 | 元教職員 | つらい日々でしょうか、頑張ってください。 |
2020年6月 | 岡本 崇 様 | いつもお世話になっております。大変な状況のなか、オンライン授業のご準備も含め、様々なサポートをありがとうございます。少しでもお役にたてたら、嬉しいです。 |
2020年6月 | 奥羽 未華 様 | サコ学長、がんばってください。応援しています。 |
2020年5月 | 一般 | コロナに関する学生さんへの支援が成果あることを期待しています 。 |
2020年5月 | 林 和弘 様 | 通常授業に早く戻れるよう、切に願っています。 |
2020年5月 | 卒業生 | 通学できない在学生、教職員、そして大学にとって少しでもお役に立てればと思います。 |
2020年5月 | 久保 薫 様 | 京都精華大学のすばらしい歴史と文化を、今回の難局をこえて引き継いでいただければと思います。 |
2020年5月 | 保護者 | 迅速な対応、いつもありがとうございます。 |
2020年5月 | 中野 壽央莉 様 | 在学生が、明るくて楽しい学生生活を早く送れますように! |
2020年5月 | 元教職員 | この3月に退職しましたが、困難な状況に立ち向かっている学生、教職員の方々を応援し、必要な事があれば手助けをしたいと思っています。 |
2020年5月 | 新田 克己 様 | 力を合わせてこの難局を乗り越えてください. |
2020年5月 | 小野内 悦二郎 様 | 家計急変で就学をあきらめる学生を救って下さい。 |
2020年5月 | 齋藤 光正 様 | 新型コロナによる経済的な影響を心配しています。微力ながらサポートになれば幸いです。 |
2020年5月 | 一般 | 常の世に於いて、芸術は単なる従花かもしれない。しかし、いつも、特に人間の心のすさみ易い今の様な世の中において、花は間違いなく心に潤いを与え、癒しをもたらします。頑張ってください! |
2020年5月 | 教職員 | 教職員、卒業生が一丸となって頑張ってください。 |
2020年4月 | ミライフ西日本株式会社 様 | 沢山の人と出会い多くを学び、社会へ羽ばたき活躍されることを願っております。微力ではございますが、皆様の研究活動や大学施設の充実にお役に立てれば幸いです。 |
2020年4月 | 細田 あずみ 様 | 学生に頑張ってほしくて、今回の寄付にいたりました。 |
2020年4月 | 馬原 伸夫 様 | また何らかの形で御校のお役に立てる日が来れば幸いです。 |
2020年3月 | 一般 | 良い大学で、あり続けますように。 |
2020年3月 | 佐藤 たかし 様 | 1月に竹宮先生の最後の講義に伺わせて頂きました。とても素晴らしかったです。またこういったオープンクラスがあると嬉しいですね。 |
2020年1月 | 一般 | 理念などの情報をホームページで拝見させて頂き、多様性について考える人を育てる大学という印象を受けました。学生の皆さんには、最大限に得られるものを吸収して、将来は全国各地で地域社会を支える活動を拡げてくださるものと期待しています。 |
2019年10月 | 株式会社岩野平三郎製紙所 様 | 学生のみなさん、どうぞ伝統産業における光となって下さい! |
2019年9月 | 都田 豊和 様 | 正直本年に息子が入学する事が決まるまでは失礼ながらほとんど存じ上げませんでした。入学式でサコ学長のお話を聴いたり、精華大のウェブサイト見たりしてからは私が精華大で学び直したいくらいに思っております。(私も1968年の生まれですので勝手に親近感を抱いています。)ほんの少額ではありますが、お役立てください。 |
2019年9月 | 卒業生 | 微力ですが、在学生の方にお役立て下さい。 |
2019年8月 | 世古 修路 様 | 些少ですがお役立てください。 |
2019年4月 | 丸善雄松堂株式会社 様 | 創立50周年おめでとうございます。次の50周年に向け、ますますご発展されることをお祈り申し上げます。 |
2019年3月 | 中田 祐子 様 | 染織コースで半世紀歩めた事を、とても感謝いたします。日本人のスピリットをこれからも発信してゆきます。 |
2019年3月 | 安倍 秀明・高子 様 | 創立51周年、ウスビ・サコ学長のもと大志をいだいて人生をきり開いてください応援しています! |
2019年2月 | 匿名希望者 | 四年間、ありがとうございました。何かの役に立てれば、うれしいです。 |
2019年1月 | 山崎 眞布 様 | 貴学HP、SNS、刊行物を目にするとき、旧知の友に再会したような懐かしく優しい気持ちを抱いている自分に気づきます。理性と知性、優しさを備えた存在を人間と呼ぶなら、人間にとっての最後の砦となる大学であると強く思います。 これからも建学の理念を貫いて、誰かにとって木陰となり太陽となる強く優しい大学であってください。微力ながら応援しています。 |
2019年1月 | 荒岡 興太郎 様 | 50周年式典の際に理事長と学長の挨拶にあった留学生を大幅に増員するという計画に深く感銘いたしました。今後実現できるよう願っております。 |
2019年1月 | 柳沢 友美子 様 | 節目の創立50周年を皆様と一緒にお祝いできますご縁に感謝いたします。 |
2019年1月 | 佐藤 美帆子 様 | |
2019年1月 | 石田 善久 様 | |
2018年12月 | 櫻井 謙次 様 | |
2018年12月 | 匿名希望者 | |
2018年12月 | 藤原 健治 様 | |
2018年12月 | 西村 俊一 様 | 50周年を期に精華大学ならではのたえまないデザイン・アート・グラフィック文化の創造と総合芸術への研究活動を強く展開して行かれます様祈っています。 |
2018年12月 | 匿名希望者 | |
2018年12月 | 板坂 丞時 様 | 娘がお世話になっています。3月で卒業しますが、楽しい有意義な学生生活をおくれたようです。ありがとうございます。 |
2018年12月 | 岡崎 俊子 様 | |
2018年12月 | 加藤 広江 様 | 本格的な冬がこれからやってまいります。皆様、お体を大切に、毎日をお暮らし下さい。健康第一! |
2018年12月 | 額田 寿雄 様 | これからも学生さんを大切にする大学であり続けて下さい。ささやかですが、これらも応援させてもらいます。 |
2018年12月 | 匿名希望者 | |
2018年12月 | 匿名希望者 | 今しかできないことを楽しんで頑張って下さい。 |
2018年12月 | 新田 香名 様 | |
2018年12月 | 廣兼 恵子 様 | |
2018年12月 | 匿名希望者 | 微力ながら本学の精神に感動しています。創立50周年おめでとうございます。記念誌を送って下さいまして、ありがとうございました。 |
2018年12月 | 畔田 忠嗣 様 | |
2018年12月 | 長瀬 和子 様 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 中平 佳男 様 | |
2018年11月 | 都志見 誠 様 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | 自分の目指すものがある精華大学に入学し毎日刺激を受けながら充実した日々を過ごしているように思っております。 今回、上記2件のサポートに少しですが寄付させて頂き、同じように志している奨学金制度利用の学生をサポートできたらと思います。 |
2018年11月 | 呉 宏明 様 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | サコさん、がんばってね。でもほどほどに。 |
2018年11月 | 匿名希望者 | この度の創立50周年誠におめでとうございます。日本の文化や芸術を世界に発信される大学としてますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。 |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | |
2018年11月 | 匿名希望者 | 学長の重責は大変でしょうか、平和に貢献する人材を育てていって下さい。大活躍、心より嬉しく思っています。お元気で! |
2018年10月 | 千々和 昌尚 様 | |
2018年10月 | 小野内 悦二郎 様 | |
2018年10月 | 匿名希望者 | 京都の文化振興の拠点として期待しています。 |
2018年10月 | 中田 祐子 様 | |
2018年9月 | 林田 耕治 様 | 学生にタンパク質と鉄を十分に食べさせて下さい。タンパク質不足、鉄不足で健康を害することがあるようです。 |
2018年8月 | 安倍秀明・高子 様 | 創立50周年おめでとうございます。今後のご発展をお祈り申し上げます。式典のご案内誠に有難うございました。 |
2018年8月 | 國松 勲 様 | 学長のウスビサコさんに期待しています。ダイバーシティの理念を体現化するものだと感じています。高校生へのメッセージも自由・自治の理念をわかりやすく話されていました。岡本清一記念講座の継続・発展をよろしくお願いします。 |
2018年8月 | 匿名希望者 | |
2018年7月 | 匿名希望者 | 未来広がる学生の皆さんへ1日1日を大切に学生生活を楽しんで下さい。 |
2018年6月 | 位ノ花 俊明 様 | |
2018年5月 | 安倍秀明・高子 様 | |
2018年4月 | 武智 圭子 様 | |
2018年3月 | 安倍秀明・高子 様 | 尊敬する竹宮恵子学長の入学式に娘がのそんでからまる二年がたち今年から3年生です。世界の様子が刻々と変化する中、生きのびるすべを身につけることができる大学であって欲しいです。親として少しでもお役に立てたらうれしいです。 |
2018年3月 | 額田寿雄 様 | これからも、学生さんを、大切にされる大学であり続けてください。 |
2017年12月 | 匿名希望者 | |
2017年12月 | 匿名希望者 | 岡本清一記念講座井手先生の講演に感銘。勉強を馬鹿にしてはいけない。地道な積み上げこそ重要であることを学校側も職員の皆さんも声を大にして学生諸君に伝えてほしい。 |
2017年11月 | 安倍秀明・高子 様 | 学長竹宮恵子先生×次期学長ウスビ・サコ先生の対談講演会に出席して、少しでも学生と大学のお役にたちたく思いささかやではありますが追加寄付させてください。皆様のご活躍を心からお祈り申し上げます。 |
2017年10月 | 岡崎俊子 様 | |
2017年9月 | 土屋勝弘 様 | |
2017年9月 | 匿名希望者 | 今の時代に合っているように思え、学生さんが努力をして社会に地球にやさしい環境造りに努力して下さい。 |
2017年9月 | 匿名希望者4名 | |
2017年8月 | 匿名希望者 | 未来に希望ある熱意ある貴学の学生が、学費に困り、夢をあきらめるようなことのないよう、少しですが応援できたら幸いだと思います。 |
2017年8月 | 匿名希望者 | 益々のご発展を心より祈念致します。 |
2017年8月 | 石田克弘 様 | |
2017年8月 | 北村直之 様 | |
2017年8月 | 大原 満 様 | |
2017年8月 | 匿名希望者8名 | |
2017年7月 | 林田耕治 様 | |
2017年7月 | 森岡純子 様 | |
2017年7月 | 匿名希望者 | 私が在学している頃から、先進のエネルギーを感じる大学でした。大学のマンモス化に反して、田舎に小さな大学を作る意義を謳った、開学宣言を部分的に覚えています。今も、チャレンジングな取り組みをしている大学の卒業生であることを誇りに思います。わずかな金額ですが、役に立てると嬉しいです。木野通信を楽しみにしています。 |
2017年7月 | 安倍秀明 様 | 竹宮恵子学長ひきいる京都精華大はすばらしい大学です。ささやかですが、大学ご発展におつかい頂ければ幸いです。 どうぞ皆様充実した学生生活がおくれますようお祈り申し上げます。 |
2017年7月 | 加藤彰一 様 | 全ての学部の学生さん!毎日暑いですが、体を大切にして、自分の決めた道を、目指して下さい。応援してます! |
2017年7月 | 米田桂子 様 | |
2017年7月 | 山下洋子 様 | |
2017年7月 | 岩倉広修 様 | 息子が大好きだった京都精華大学がますます発展される事を願っています。 |
2017年7月 | 匿名希望者2名 | |
2017年5月 | 匿名希望者1名 | |
2017年4月 | 匿名希望者1名 | |
2017年3月 | 山尾正雄 様 | |
2017年2月 | 匿名希望者1名 | |
2017年1月 | 國松 勲 様 | 1970年度同志社大学法学部の岡本清一先生のゼミ生です。 岡本清一記念講座の講演者に、いつも京都精華大学らしさを感じています。山本義隆さんの講演にも感銘しています。 |
2017年1月 | 匿名希望者 | 今まで本当にお世話になりました。京都精華大学は自分の身体の一部のような気がします。ありがとうございました! |
2016年12月 | 額田寿雄 様 | 人間を豊かにしてくれる芸術やマンガそしてデザインを大好きな学生さんを、これからも大切に育ててください。 |
2016年12月 | 匿名希望者1名 | |
2016年12月 | 甘蔗理愛 様 | |
2016年12月 | 清水 徹 様 | |
2016年11月 | 岡崎俊子 様 | |
2016年11月 | 匿名希望者2名 | |
2016年10月 | 天王地彰広 様 | |
2016年9月 | 椎名宏智 様 | |
2016年9月 | 匿名希望者1名 | |
2016年8月 | 匿名希望者2名 | |
2016年8月 | 熱田典子 様 | |
2016年7月 | 森岡純子 様 | |
2016年7月 | 北村直之 様 | |
2016年7月 | 亀田 偉 様 | |
2016年7月 | 今 勝 様 | |
2016年7月 | 岩倉広修 様 | |
2016年7月 | 石田克弘 様 | |
2016年7月 | 匿名希望者10名 | |
2016年4月 | 匿名希望者1名 |