イベント

デザイン学部学生が制作したトートバックやサコッシュが京都髙島屋S.Cで販売。ビジュアルデザイン学科「MOYO Project 2025」×「好きなんよ!京都」とコラボレーション。

デザイン学部ビジュアルデザイン学科「MOYO Project 2025」が、京都髙島屋S.C.で開催される「好きなんよ!京都」とコラボレーションし、学生たちが制作した模様をプリントしたトートバックやサコッシュを販売します。

「MOYO Project」は、「色、形、素材」に特化した図案、模様を創造し、さまざまなメディアへの展開を試みるプロジェクトです。自然や日常の観察から得られる感覚を基にしたデザインを心がけ、毎年ビジュアルデザイン学科の3年生が取り組んでいます。
 
本イベントでは、ビジュアルデザインを志す学生15名が約20種類の個性豊かな模様をデザインし、京都髙島屋S.C. 1階のウィンドーを彩ります。また、期間限定のPOP UP SHOPでは、これらの模様を使用したトートバッグとサコッシュを販売します。
 
京都は、自然や風土の観察から模様文化を築き上げた職人たちの伝統が息づく街です。「MOYO Project 2025」はその精神を受け継ぎ、観察から得られる感覚をもとにしたデザインを創り上げ、現代のライフスタイルに溶け込む新しい模様を提案しています。
 
さらに、今回の展示では、地元愛あふれる品々が並ぶ期間限定の催事「好きなんよ!京都」にちなみ、模様作品とともに学生が選ぶ「京都のおすすめスポット」をQRコードでご紹介。新しい視点で京都の魅力を発見していただけます。ぜひ会場に足をお運びいただき、未来を担う若い才能と京都の伝統が融合した「MOYO Project 2025」の世界をご体感ください。

京都精華大学〈MOYO Project 2025〉

■POP UP SHOP
会    期:2025年10月15日(水)~10月21日(火)
時    間:10:00~20:00
場    所:京都髙島屋S.C.(百貨店)1階 婦人洋品売場イベントスペース(〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52)

■京都髙島屋S.C. 1階 ウインドー展示
会    期:2025年10月15日(水)~10月28日(火)
場    所:京都髙島屋S.C.(百貨店)1階 ウインドー

出品者:[京都精華大学デザイン学部ビジュアルデザイン学科 3年] 柳井思乃、豊芦優心、森園真衣、太田郁弥、小島瑠莉、郷間愛莉、芹田康暉、谷口涼雅、千種彩華、古川大晴、矢野叶望、東 咲、香林里可子、長谷川さくら、リュウシュン
指     導:豊永政史(京都精華大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 グラフィックデザインコース 教員)、石岡良治(enamel./ デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 非常勤講師)、水野智章(炭酸デザイン室/ デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 非常勤講師)

MOYO Project FIT Instagram(@moyo.project

デザイン学部ビジュアルデザイン学科グラフィックデザインコース

誰にも真似できない、感性を刺激するデザイナーになる

ビジュアルデザインを構成する3つの要素「図像」「文字」「コミュニケーション」を軸にして学びます。「図像」の授業では、模様、イラスト、写真などを題材に、色や形が人にどんな印象を与えるかを研究します。「文字」の授業では、デザインの重要な要素である書字やタイポグラフィに取り組みます。「コミュニケーション」の授業では、アイデアの出し方や、ターゲットとコミュニケーションを図る方法について学びます。このほか、ドローイング、写真撮影、動画制作などに挑戦する機会や、作品を社会に発表する機会も用意。人の心や社会を動かすデザインの可能性を探りながら、豊かな感性と表現力をもって新しい作品を生むデザイナーをめざします。

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE