EVENT PICKUP おすすめイベント
学長や先輩にきいてみよう!—公開質問会—
12:00~13:00 YouTube LIVEで生配信
——4月から新しい学年になるけれど、まだまだ準備ができていない。
——そもそも、大学に行ったほうがいいのかな?
——夢がみつかっていない場合はどうすればいい?
——地元から離れて、友達ができるか不安……。
ゆっくり時間がある今だからこそ、大学進学に関するモヤモヤや素朴な質問を、一緒に考えてみませんか。
みなさんの質問に、京都精華大学の学長と学生がお答えする生配信の60分。
本学に進学予定でない方も大歓迎。
ひとりでも多くの人が、自分で納得した道を進む助けになれたら嬉しく思います。
当日にお答えできなかったご質問への回答や、配信の様子は、下記のリンクからご覧いただけます。
PROGRAM プログラム
動画でミニ講義
国際文化学部 ミニ講義「装いの色とデザイン-アフリカと日本の文化交流を考える」
メディア表現学部 ミニ講義「さまざまなメディアによるサウンドパフォーマンス」
芸術学部 ミニ講義「伝統染織技法「型染め」-その歴史と未来に繋ぐ取り組み」
デザイン学部 ミニ講義「建築を学ぶということ」
マンガ学部 ミニ講義「魅力的なキャラクターを30分で作ってみよう」
※動画公開は終了しました。
メディア表現学部 ミニ講義「さまざまなメディアによるサウンドパフォーマンス」
芸術学部 ミニ講義「伝統染織技法「型染め」-その歴史と未来に繋ぐ取り組み」
デザイン学部 ミニ講義「建築を学ぶということ」
マンガ学部 ミニ講義「魅力的なキャラクターを30分で作ってみよう」
※動画公開は終了しました。
高校生のための創作コンペティション「SEIKA AWARD」 講評
総評
SEIKAAWARD賞 「空色になんてならない」の講評
優秀賞作品(1)「into nothing」の講評
優秀賞作品(2)「パラレルワールド」の講評
※動画公開は終了しました。
SEIKAAWARD賞 「空色になんてならない」の講評
優秀賞作品(1)「into nothing」の講評
優秀賞作品(2)「パラレルワールド」の講評
※動画公開は終了しました。