社会連携

大学生がデザインしたキャンピングカー車両が完成。「ジャパンキャンピングカーショー2024」で販売します。
キャンピングカーランド×京都精華大学×レクビィによる産学連携授業

京都精華大学、株式会社キャンピングカーランド、株式会社レクビィによる連携事業「キャンピングカー制作プロジェクト」で、学生が制作したキャンピングカーが完成し、12月22日に京都精華大学でお披露目会を行いました。
本プロジェクトは、全学部の学生が履修可能な共通教育科目「社会実践育成プログラム」で実施した約50種類の連携授業の一つ、「キャンピングカーの新しいデザイン提案」授業にて実施されたものです。
京都精華大学の全学部(国際文化学部、メディア表現学部、芸術学部、デザイン学部、マンガ学部)から履修学生を募り、販売ターゲットの想定、車両のデザインと制作、製品の販売方法を産学共同で行い、今後実車7台が製造・販売されます
このたび完成した車両は、2024年2月の「ジャパンキャンピングカーショー2024(会場:幕張メッセ)」で発表・発売後、株式会社キャンピングカーランド各店舗(埼玉、名古屋、岐阜、京都)で販売する予定です。

授業「キャンピングカーの新しいデザイン提案」の取り組み内容

本授業は2023年度第2クォータ—(6月~7月)の約2か月間、5回に渡って開講されました。
受講生は、デザイン学部プロダクトデザイン学科の2年生を中心に、デジタルクリエイションコース、メディア表現学部など複数の学部から約20名が参加しました。

5回の授業のなかで、学生たちはキャンピングカーについての基礎知識を身につけ、一人ずつ企画案のプレゼンテーションを行い、選出された案をグループで突き詰めて制作していきました。7月末には株式会社キャンピングカーランド、株式会社レクビィのみなさまに向けて、デザイン案の資料提出とともに最終プレゼンを実施。提案をもとに実装いただいた車両が完成し、京都精華大学にてお披露目となりました。

京都精華大学コラボ車両のコンセプト

このたび完成した車両は、老若男女問わずキャンピングカーを楽しめることをめざし、「遊び心」をキーワードに制作されました。青やオレンジで構成されたポップなカラー展開は、従来メインの客層ではない女性客も意識してデザインし、より広いターゲットの獲得をめざしています。且つ、目の刺激にならない程度の彩度に調整し、安全に運転できる環境デザインも意識しました。
お披露目会には多くのメディア関係者の方が参加され、学生たちへのインタビューや車内の細部までご覧になる等、これまでにない産学連携プロジェクトに反響をいただきました。
同車両は、2024年2月2日(金)から5日(月)にかけて行われる「ジャパンキャンピングカーショー2024(会場:幕張メッセ)」にて出展し、一般の方に広くご紹介する予定です。
■ 株式会社キャンピングカーランド
キャンピングカーランドは1984年の創業以来、30年以上にわたってキャンピングカーの製造、販売を一筋に続けてまいりました。お客様に、少しでも喜んで頂けるキャンピングカーを、提供出来ますよう社員 一同、日々努めております。
所在地:〒470-0131 愛知県日進市岩崎町向イ田61-2
創業:1993年6月
代表取締役会長 山田秀明 代表取締役社長 山本孝子
 
■株式会社レクビィ
2024年に創業40年を迎えるキャンピングカービルダー。キャンピングカーづくりを通じて、人々に「楽しみ」や「移動の自由」を提供し、社会に貢献できる会社を社員一同で目指しています。
代表者  : 増田 浩一
本社所在地: 愛知県瀬戸市品野町3-3
設立   : 1984年
事業内容 : キャンピングカーの製造及び卸し販売等

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE