新井 清一 ARAI Kiyokazu
- 専門分野
-
建築 / 都市計画 / インテリア
- 所属
-
- デザイン学部 共通教員
- 大学院 デザイン研究科
経歴・業績
経歴:
1979 渡米1980 (南カルフォルニア建築大学/SCI-ARC)卒業
1983 同上 Master of Architecture(修士課程)取得
1980~1991 MORPHOSIS ARCHITECTS(USA.CA)役員
1985~1991 SCI-ARC インストラクター
1991~ 帰国 ARAI・ARCHITECTS 設立 代表取締役
1995~ 京都精華大学芸術学部建築分野 教授
1992~2013 関東学院大学・芝浦工業大学・東海大学・京都市立芸術大学 非常勤講師
2000~2004 慶応義塾大学政策・メディア研究科博士課程終了
2008~ 北京 北方工業大学 客員教授
2014~ 京都市立芸術大学 客員教授
主な受賞歴:
SDレビュー入賞(91.92.98.99)
新潟市民ホールコンペ優秀賞
ARX AWARD 2006 都市計画部門
ARX AWARD 2007 多機能/複合施設部門
ロシア建築学会賞 2007
アルメニア インターコンチネンタルHotel 複合施設コンペ 最優秀賞 2010
資格:
一級建築士、一級建築施工管理技師、JUIDA 無人航空機操縦技能、無人航空機安全運行監理者
メッセージ
建築に関わる事は、何が素晴らしいと云えるのでしょうか。その答えは、人に依って異なると思いますが、僕が思う答えは、以下のようなものです。建築は我々が創造することを、存在する現実のものとして成し遂げてくれます。身の回りの物などとふれあう空間から、とめどもなく広大な集合体である都市空間までの全てが範囲です。この広領域の中で、君たちはこれからの世界を自分たちの手で想像してゆく事が可能です。その為の学習塾、学習期間の提供が大学の役目だと思っています。いつか自身の手で、建築や意図する事が具現化し、その場に建ち続けるものに携わった時、君たちが素晴らしいものに満ちあふれているな、と感じてくれたなら、と思いつつ授業を始めます。