
11月に実施する入試「学校推薦型選抜」「外国人留学生入試1期」のWEB説明会を開催します。
入試のしくみを理解して、受験の不安を解消しましょう。
11月に実施する入試は、得意な科目を選んで受験することができる、全学部共通の試験です。
このWEB説明会では、入試のながれや出願時のポイントなど、詳しくお話しします。今年受験しようと考えている人は、ぜひご参加ください。
カメラはオフで参加し、チャットツールを使用して匿名で質問することも可能です。みなさんの不安を少しでも解消できる機会になれば嬉しく思います。
※入試説明会やオープンキャンパスへの参加は、受験の必須要件ではありません
このイベントは終了しました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
入試の詳細はこちら
日時
10月10日(土)学校推薦型選抜・外国人留学生入試1期 WEB説明会
<説明会内容>
11:00~12:00 留学生の出願手続について/外国人留学生対象
13:00~14:00 A日程(面接型)について/全受験生対象
15:00~16:00 B日程(科目選択型)について/全受験生対象
※時間によって説明内容が異なります。興味のある回にお申込みください。
A日程、B日程を迷っている人は、13時の回と15時の回のどちらも受講することをおすすめします。
<説明会内容>
11:00~12:00 留学生の出願手続について/外国人留学生対象
13:00~14:00 A日程(面接型)について/全受験生対象
15:00~16:00 B日程(科目選択型)について/全受験生対象
※時間によって説明内容が異なります。興味のある回にお申込みください。
A日程、B日程を迷っている人は、13時の回と15時の回のどちらも受講することをおすすめします。
申し込みは簡単3ステップ
こんなことをお話しします
● 学校推薦型選抜、外国人留学生入試(1期)とは?● どの科目を選択したらいい?
● 出願から受験の流れ
● 入試の対策について
● 出願時の注意
● この入試は併願できる?
※Q&Aツールを使用して匿名で質問できます
● 入試の対策について
● 出願時の注意
● この入試は併願できる?
※Q&Aツールを使用して匿名で質問できます
こんな人におすすめです
● 今年、 学校推薦型選抜、外国人留学生入試(1期)を受験しようと考えている
● オープンキャンパスには行けないけど、説明を聞いてみたい
● 直接相談するほどではないけど、大学の話を聞いてみたい
● 顔や声を出さずに説明を聞きたい
● オープンキャンパスには行けないけど、説明を聞いてみたい
● 直接相談するほどではないけど、大学の話を聞いてみたい
● 顔や声を出さずに説明を聞きたい