EVENT PICKUP おすすめイベント
受験生におすすめ!
大学・入試のポイント説明会

まず全員に参加いただくのが「大学・入試のポイント説明会」。
わたしたちが教育で大切にしていることや5つの学部の特色、キャリア支援をはじめとする学修サポート環境など、京都精華大学の全体像を紹介します。9月に実施する「総合型選抜1期」(旧・AO入試)を中心に、今年度の入試のスケジュールやポイントもご説明します。
わたしたちが教育で大切にしていることや5つの学部の特色、キャリア支援をはじめとする学修サポート環境など、京都精華大学の全体像を紹介します。9月に実施する「総合型選抜1期」(旧・AO入試)を中心に、今年度の入試のスケジュールやポイントもご説明します。
[開催時間]
10:00〜(30分おきに随時開催)
※総合型選抜入試:体験授業やグループ面接を通じて評価を行う、コミュニケーション型の選抜方式です。
※オープンキャンパスの参加は入試の必須条件ではありません。
PROGRAM プログラム
これから大学選びをする人におすすめのプログラム
学科・コース見学
各学科・コースの施設を直接見られる「施設見学」。どんなところで勉強するかその雰囲気を実感できます。
[ 見学できる学科・コース ]
● 芸術学部 造形学科
● デザイン学部 イラスト/グラフィックデザイン/デジタルクリエイション/プロダクトコミュニケーション/ライフクリエイション/ファッション/建築
● マンガ学部 カートゥーン/ストーリーマンガ/新世代マンガ/キャラクターデザイン/アニメーション
[開催時間]
10:00〜16:30(随時見学可能)
[開催時間]
10:00〜16:30(随時見学可能)
授業体験
2021年度に新設する新学部の授業を体験できます。
[ 授業を体験できる学部・学科 ]
● 国際文化学部…11:00/13:00
(1)人文学科 (2)グローバルスタディーズ学科
● メディア表現学部…11:00/13:00
● 人間環境デザインプログラム…11:00/13:00
(1)人文学科 (2)グローバルスタディーズ学科
● メディア表現学部…11:00/13:00
● 人間環境デザインプログラム…11:00/13:00
人文学科 | 11:00~ | 感染症が変える社会 |
---|---|---|
13:00~ | 感染症の歴史 | |
GS学科 | 11:00~ | フィールドワークへの誘い:人びとの生活を知るために |
13:00~ | アフリカのポピュラー音楽に見る家族と文化 | |
メディア表現学科 | 11:00~ | 25日 コロナ時代の音デザイン 26日 どうして人は「ライブ」を求めるのか |
13:00~ | コロナ禍のインスタレーション表現 ※開催予定だった「コロナ禍におけるIT技術の可能性」は別途WEBイベントとして開催いたします。 |
|
人間環境デザイン プログラム |
11:00~ | 環境を観る |
13:00~ | 環境を識る |
その他のプログラム
-
キャンパスツアー
毎回人気のキャンパスツアー。約200,000㎡の広いキャンパスと充実した設備をご案内します。
こんな人におすすめ:京都精華大学に初めて来た人
[開催時間]
10:00〜(30分おきに随時開催) -
個別相談コーナー
学部の教員やスタッフが、学びの内容や入試制度、将来の就職先、部活などの学生生活や奨学金情報、一人暮らしの住まいなど、さまざまな個別のご相談に一対一でご説明します。あなたの作品を持参すれば教員から直接アドバイスを受けることもできますよ。
こんな人におすすめ:大学生活について具体的にイメージしたい人、個別の不安を解消したい人
[開催時間]
10:00〜16:30(随時相談可能)