EVENT PICKUP おすすめイベント
WEB相談

相談には、アプリを利用した「ビデオ通話システム」を使用します。受験生本人だけでも、ご家族といっしょに相談することも可能です。
受付時間(事前申込制・先着順)
午前 9:30~12:30
午後 14:30~17:30
※インターネットに繋がっているスマートフォン、タブレットが必要です。
※事前にアプリ(無料)のダウンロードが必要になります。
※予約完了後、「ビデオ通話システム」への招待メールをお送りします。
WEBオーキャンでの相談受付は終了しました。
なお、引き続き毎週月・水・金曜日にもWEB相談を受け付けています。
お気軽にお申込みください。
PROGRAM プログラム
動画で知ろう!京都精華大学
-
大学紹介
まず聞いてほしいのが「大学紹介」。わたしたちが教育で大切にしていることや5つの学部の特色、キャリア支援をはじめとする学修サポート環境など、京都精華大学の全体像をご説明します。 -
京都精華大学ではどんな将来をめざせる?
進路の紹介
京都精華大学ではどんな将来をめざせるのか、京都精華大学を卒業した先輩たちはどんな仕事をしているのか、就職支援担当部署のスタッフがご紹介します。 -
学長メッセージ
ウスビ・サコ学長が、高校生にむけてメッセージをおくります。 -
A Message from President
-
キャンパスツアー
360度動画で京都精華大学を探検できます。
※専用の機材で視聴いただくことをおすすめします
動画でわかる!京都精華大学の入試のしくみ ※新型コロナウィルス感染拡大予防のため、入試日程や方法が変更になる可能性があります。
-
10分でわかる入試のポイント
「入試の種類がたくさんあってわからない…」そんな人はこの動画をご覧ください。京都精華大学の入試の概要を分かりやすくご説明します。
→説明資料をダウンロード(PDF) -
10分でわかる入試のポイント—外国人留学生—
外国人留学生の入試のポイントに絞って紹介します。留学生の方はこちらの動画をご覧ください。
→説明資料をダウンロード(PDF) -
5分でわかる総合型選抜入試
9月に実施する「総合型選抜入試(旧AO入試)」の説明動画です。総合型選抜入試の受験を考えている人はぜひご覧ください。
→説明資料をダウンロード(PDF) -
3分でわかる大学院入試
大学院の入試のポイントをご紹介します。
→説明資料をダウンロード(PDF)
動画で学部紹介
-
国際文化学部
京都を拠点に、世界と日本の文化を学修。グローバルとローカルの視点をもつ人に。
2021年4月に開設予定の「国際文化学部」 の学びを紹介します(設置構想中)。
→国際文化学部の詳細をチェック -
メディア表現学部
デジタル革新で変わりゆく社会に新しい価値を提案する。
2021年4月に開設予定の「メディア表現学部」 の学びを紹介します(設置構想中)。
→メディア表現学部の詳細をチェック -
芸術学部
自分だけの表現を手に入れ、新たな表現を創造するクリエイターとして活躍する人になる。
「芸術学部」 の学びを紹介します。
→芸術学部の詳細をチェック -
デザイン学部
自らの感性をみがき、デザイナー・プランナーの資質を備えた未来の社会に貢献する人になる。
「デザイン学部」 の学びを紹介します。
→デザイン学部の詳細をチェック -
マンガ学部
実績あるマンガ教育で、新しい時代と世界に通用するプロのエンターテインメントコンテンツを創りだす人になる。
「マンガ学部」 の学びを紹介します。
→マンガ学部の詳細をチェック